あの味が、恋しくなり…。
練馬が誇る名店、らーめん ごっつ(RAMEN GOTTSU)さんに久しぶりに行ってきました。
前回の訪問が2014年なので、かれこれ4年振りの再会です。
[PR] 記事内のアフィリエイトリンクから収入を得る場合があります
2018年6月1日金曜日
2017年10月7日土曜日
2016年8月29日月曜日
※きころく練馬店は、2017年3月13日に移転のため休業しました。
練馬区役所での健康診断を終えると、お腹が「つけ麺食べたい」モードに。
『練馬でつけ麺食べるなら、あそこしかない!』
ということで、個人的には練馬のつけ麺ランキング1位だと思っている麺屋 きころくさんに行ってきました。
2016年2月23日火曜日
練馬に、井の庄あり……。
というわけで、今回は口コミ高評価の人気店濃菜麺 井の庄さんに行ってきました。
2016年1月24日日曜日
珍しく大泉学園に用事があったので、ついでにラーメン店に立ち寄り♪
食べログでも3.51(※訪問時)と、なかなかの高評価の「麺屋 蕃茄(ばんか)」さんをご紹介します。
2015年12月16日水曜日
どーも、練馬区在住6年の@muunenです。
練馬と言えばラーメン、と答える人はほとんどいないと思いますが……汗
練馬には美味しいラーメン店が(意外と)数多くあるんですよ。
ということで今回は、練馬区民という立場から全力でオススメしたい練馬のラーメン店5選をご紹介します。
2015年11月21日土曜日
練馬大鳥神社で毎年行われている酉の市に行ったついで、練馬区役所に立ち寄り。
噂のデカ盛りメニュー「メガカツカレー」に挑戦してきました。
2015年4月8日水曜日
どうも久しぶりの更新です、@muunenです。
突然ですが、時々ムショーに「家系ラーメン」が食べたくなることってありませんか?僕はしょっちゅうあります(キッパリ)
そんな時にオススメしたい、練馬駅前の家系ラーメン店「練馬商店」についてご紹介。
2015年1月31日土曜日
練馬区役所の最上階に、都内を一望できる展望レストランがあると聞いて行ってきました。
2015年1月26日月曜日
何でも最近は『台湾まぜそば』なる食べ物がブームらしい…という噂を聞きつけ、今回は練馬駅すぐの「やまの」さんに行ってきました。
ちなみに、こちらのお店は「麺やとらのこ」「伊吹」「肉汁やZERO」など、数多くの名店を立ち上げて来た店主のお店だそうで。
もちろん食べログの口コミも高評価、期待が高まります。
2015年1月15日木曜日
2014年11月3日月曜日
今年の暦も、早や11月。街の空気も段々と寒くなってきました。
寒くなったら、やっぱり味噌らーめんでしょ!ということで、気になるあのお店に再訪です!
2014年10月31日金曜日
2014年10月22日水曜日
2014年9月23日火曜日
筆者は練馬区の光が丘に引っ越して数年経つんですが、中でも嬉しかったのが、あの「東池袋 大勝軒」の直系であるラーメン屋さん「大勝軒いぶき」が近所にあること。
ウチの奥さんが珍しく「つけ麺を食べたい!」というので、久しぶりに行ってみました。
2014年8月29日金曜日
2014年8月8日金曜日
※きころく練馬店は、2017年3月13日に移転のため休業しました。
とにかく、むしょうにガッツリと大量の麺が食べたい……。
誰しも、そんな時があると思います。(無い?)
そんな時にオススメしたいのが、練馬駅近くにある麺屋 きころくさんです。
個人的には『練馬 No.1』だと思っている、絶品のつけ麺を食べに行ってきました!
2014年2月14日金曜日